スタッフブログ

受け止めるべきメッセージ

3月11日に発表されたドイツのモニカ・グリュッタース文化相のコメントが、NEWSWEEK日本版で紹介されている。 ____________________   予断を許さない異常な状況と先の見えない不安感のなかを生き抜く…

FMえどがわ出演

本日、<FMえどがわ>の「檸檬色の五重奏(クィンテット)」という生放送の番組に出演させて頂きました。 パーソナリティは市川洋子さん。 電話での出演となり、代々木上原の事務所より16:00から約20分ほどのお喋りと音楽をお…

今、私たちは・・・

新型コロナウィルス感染防止に伴い、数々の公演が中止・延期となっています。 交通・宿泊のキャンセル、契約変更、延期日程に伴うスケジュール調整ほか、諸業務が一段落したところで、私たちは現在、「今、考えなければならないこと」「…

2020年度「とっとりの芸術宅配便」派遣アーティスト研修会

2020年度「とっとりの芸術宅配便」派遣アーティスト研修会
(公財)鳥取県文化振興財団主催 、2020年度「とっとりの芸術宅配便」派遣アーティスト研修会の講師としてお招きいただきました。 鳥取県立県民文化会館リハーサル室にて13:30〜16:00まで、オーディションを経た地元の和…

公演中止のお知らせ

皆さまにお知らせです。 予定されておりました2公演が、新型ウイルス感染防止対策のため中止となりました。 ◇富山県富山市 オーバードホール『弧の会×若獅子会』  3月7日(土)14:00開演  事前の日本舞踊ワークショップ…

3月の富山公演に向けて

3月の富山公演に向けて
本日は、3月14日 じょうはな座公演「江戸芸能の風景③ 〜加賀絹あまた取りそろえ〜」の舞台打合せのため現地に赴きました。舞台監督、会館スタッフの皆さんとは、舞台面、制作面ともに有意義なすり合わせができました。出演者の皆さ…

公文協セミナー報告「伝統芸能の企画・制作…今改めてその第一歩」

公文協セミナー報告「伝統芸能の企画・制作…今改めてその第一歩」
先日の2月5日〜7日に(公社)全国公立文化施設協会による 『全国劇場 ・音楽堂等職員アートマネジメント・舞台技術研修会2020』が開催されました。 5日には小野木がモデレーターとなり、「伝統芸能の企画・制作…今改めてその…

ホームページ・リニューアル

ホームページ・リニューアル
今年より新たな体制で伝統芸能と現代との接点づくりに臨みます。 それを機にホームページをリニューアルすることにしました。 私共の「伝統芸能の企画・制作」における最新の情報をUPすると共に、 日々変化する伝統文化と現代社会と…